2011年11月18日
一ヶ月をきりました(オペラやります)


てか、もう3週間だよΣ(T∀T)
市民オペラちぇちぃりぁが、約2年に一度お届けする、オペラ公演・落語ぺら。
演目は『メリー・ウィドウ』です。
今回は、ガラコンサートなどをあわせると、なんと50回目の公演!!
そんな素敵なステージに今回も出させて頂きます。
未亡人です。
お金持ちです。
てか庶民やったんですが、位が違うからって結婚を反対された煮えきらん彼氏にイラがきたので、それをぽーい(=Α=)ノして、お年寄り大富豪に嫁にいったらぽっくりおいきになられたんで、お金持ちの未亡人になったと。
なんて女だ(笑)
一応、主役ぽいです。
いっつプレッシャー!!Σ(T∀T)
でもね、やるんだ。
好きだし、歌うの。
面白いし、演技も。
アイドルだし、自称。←
私の出番は12月10日(土)18時〜
『ハンナ』という役を頂いております。
なんやごちゃごちゃ自分的にやっちゃって、練習に身が入らない時もあったし、ヘマもよっけしたんやけど。
がんばるから!
見に来て後悔もさせませぬから!!
お時間あれば、てか、お時間作って(無茶)、来ていただけるととても嬉しいですm(__)m
チケットは、売るほどありますのでぜひ(T∀T)(笑)
メールでも、コメントでも、直接某受付で捕まえていただいても結構です(=∀=)ノシ
よろしくお願いいたしますm(__)m
☆市民オペラちぇちぃりぁ 第50回公演
落語ぺら『メリー・ウィドウ 女にゃ勝てない!』
12月10日(土)・11日(日)
両日とも
開場 ロビー 13時00分
会場 17時30分
開演 18時00分
アルファあなぶきホール 小ホール
前売り 2500円
当日券 3000円
13時00分からはロビーでクリスマスマーケットも開かれております
(様々な雑貨屋さんや、カラーセラピーのお店などが出展されます)
2009年11月25日
2年前
はじまりました、ぴよのつれづれ日記。
当初は、「落語ぺら『ステージママゴンが行く!』裏話」として生まれました。
オペラやります!
あれから2年。
さて、はじめましょう。
「落語ぺら『こうもり』裏話」
が、2年前にくらべ、格段に仕事量が増え&体力不足(てか老化)のため、なかなか更新はできないかもですが、少しずつやってまいりますよ~~~。
お楽しみに~~~~~v
(て、たのしんどる人がおるかどうかは、別w)
当初は、「落語ぺら『ステージママゴンが行く!』裏話」として生まれました。
オペラやります!
あれから2年。
さて、はじめましょう。
「落語ぺら『こうもり』裏話」
が、2年前にくらべ、格段に仕事量が増え&体力不足(てか老化)のため、なかなか更新はできないかもですが、少しずつやってまいりますよ~~~。
お楽しみに~~~~~v
(て、たのしんどる人がおるかどうかは、別w)
2009年11月17日
落語ぺら「こうもり」


親友のアイゼンシュタインと、飲んで騒いでルンルン気分な仮装パーティーの帰り道……こうもり仮装でついつい寝てしまい、気づけば周りの笑い者。
くやしいくやしいファルケ博士、アイゼンシュタイン家の奥様ロザリンデや女中のアデーレ、いろ~~~~んな人たちを巻き込んだ、どたばた笑いの復讐劇を考えつきます…。
さて。
またまたやってきましたちぇちぃりぁの落語ぺら。
今回も笑いどころ満載~。

さらにみっけとぴよが昼夜で同じ役!
なので両方見にきてね うふv
市民オペラちぇちぃりぁ 第46回公演
落語ぺら「こうもり」
2009年12月26日(土)
サンポートホール高松 第1小ホール
☆昼の部 14:00開場/14時30分開演
みっけさんがアデーレです
☆夜の部 18:30開場/19:00開演
ぴよさんがアデーレです
前売り1500円
友達誘って3人で見るもよし、
1人で2回見て1枚誰かにあげるもよし、
3枚1組4000円
チケットのお問い合わせは
ぴよ&みっけ
(コメントもしくはめせ)
まで~ 続きを読む
2007年12月12日
落語ぺら ステージママゴンが行く
改めて告知~。
***************************
市民オペラちぇちぃりあ 第42回公演
落語ぺら
ステージママゴンが行く
~ドニゼッティ作曲・オペラ「劇場の好都合と不都合」より~
日時:2007年12月22日
場所:サンポートホール高松第1小ホール
時間:昼の部 14:30~開演
:夜の部 18:30~開演
※開場は開演の30分前です。
*+*+*全席自由*+*+*
前売:1,500円
トリプル(3人様1組)4,000円
当日:2,000円
☆ストーリー
お話はオペラ公演の裏話。
あるところに全財産をオペラにつぎ込み、ことごとく失敗した「劇場主」がいました。
今回、最後の賭けとして、なんじゃもんじゃ市に助成金をもらい、オペラの公演を計画。
でも、かき集めたソリスト達はいずれも体調が悪いとか、プライドが高すぎるとか、音痴だとかで、練習はちっとも前に進みません。
その上、コーラスの一人「ルイジア」という娘の母親「アガタ」、通称『ステージママゴン』が乱入してきたではありませんか!
彼女は案の定まんまとプリマドンナの「コリルラ」を怒らせ追い出すのに成功。
仕方なくオーディションをして主役を決めようとすると、アガタは審査委員長を脅してついに娘を主役の座につけてしまいます。
その上、自分は舞台で歌っていたことがあり、踊りの才能もある、と無理やり出演を承諾させてしまいます。
さて、このオペラはどうなるのでしょうか?
はたまた劇場主の運命は?
◎お問合せ
市民オペラちぇちぃりぁ事務局
087-865-3953(蓮井宅)
*****************************
思いっきり喜劇なオペラ!
笑える事間違いなしでございますv
***************************
市民オペラちぇちぃりあ 第42回公演
落語ぺら
ステージママゴンが行く
~ドニゼッティ作曲・オペラ「劇場の好都合と不都合」より~
日時:2007年12月22日
場所:サンポートホール高松第1小ホール
時間:昼の部 14:30~開演
:夜の部 18:30~開演
※開場は開演の30分前です。
*+*+*全席自由*+*+*
前売:1,500円
トリプル(3人様1組)4,000円
当日:2,000円
☆ストーリー
お話はオペラ公演の裏話。
あるところに全財産をオペラにつぎ込み、ことごとく失敗した「劇場主」がいました。
今回、最後の賭けとして、なんじゃもんじゃ市に助成金をもらい、オペラの公演を計画。
でも、かき集めたソリスト達はいずれも体調が悪いとか、プライドが高すぎるとか、音痴だとかで、練習はちっとも前に進みません。
その上、コーラスの一人「ルイジア」という娘の母親「アガタ」、通称『ステージママゴン』が乱入してきたではありませんか!
彼女は案の定まんまとプリマドンナの「コリルラ」を怒らせ追い出すのに成功。
仕方なくオーディションをして主役を決めようとすると、アガタは審査委員長を脅してついに娘を主役の座につけてしまいます。
その上、自分は舞台で歌っていたことがあり、踊りの才能もある、と無理やり出演を承諾させてしまいます。
さて、このオペラはどうなるのでしょうか?
はたまた劇場主の運命は?
◎お問合せ
市民オペラちぇちぃりぁ事務局
087-865-3953(蓮井宅)
*****************************
思いっきり喜劇なオペラ!
笑える事間違いなしでございますv
